2015年3月11日水曜日

【格安 SIM】 IIJmio キターっ! 2015年4月1日から“みおふぉん”のデータ増量スタート!


Apple Watchより、新Mac Bookより、Nexus 5へのAndroid 5.1のOTA開始より、iOS8.2のOTA開始より、Xperia用Android 5.0 LollipopのOTA開始より、ワタクシのココロにズシンときた最近のニュース。

それは.......

2015年4月1日から、IIJが、『IIJmio』等の格安SIMカードを、価格は据え置きつつ、一気 データ増量を図る予定というニュースでした~

月 2GB = 900円(税込み)というのが、2014年10月あたりからの、格安SIMカード業界の新基準でした。

月 1GB = 1,000円的な相場をカルテルよろしく作り上げ、ARPUを死守せんとする、ドコモ、au、ソフトバンク(及びワイモバイル)のキャリア(MNO)陣営との“差”は既に歴然すぎ~。

Ad.


にもかかわらず、です。

これに飽きたらん『IIJ』は、従来の月 2GB、4GB、7GBという基本プランを、一気にそれぞれ、月 3GB、5GB、さらには10GBへと増量なのでありました。

もちろんIIJの魅力のひとつである月ごとの“余ったデータの翌月への繰越”もキープしたまま!

具体的にいきましょう。

月 10GB容量のデータプランで、電話番号付きの『みおふぉん』のバヤイ

月々、3,260 × 1.08 = 3,520円、です(← 価格そのものは変化ナシ。データ増量が主)。

家や職場にしっかりしたWi-Fi環境ある人なら、よっぽどの動画マニアぢゃない限り、月 10GBあったらスーパー・ヨユーなんぢゃないかなー、と思ったりします。PCやタブレットをテザリングにてよく繋ぐという人も同様です。

しかもIIJのバヤイ、ドコモやauと同様、『直近三日間で1GB』というデータ制限というか、スピード制限というか、帯域制限というか、帯域制御が(基本的には)ナイ。

直近三日間で1GB超えると、下り = 100kbps なんちゅー時代錯誤も甚だしいソフトバンクとのコントラストは鮮明でございます。

ちなみに、直近三日間で1GBなんていう数字で、キビシイ帯域制御が掛かると、10GBはおろか、7GBだって使い切る難易度がグンと跳ね上がったりするのであります。

まあとにかく、です。

IIJは、2015年4月1日から、10GB = 2,660円、5GB = 1,520円、3GB = 900円(← 凄っ)という“データ容量相場の新基準”をスタートさせるのでした(SMS付きの場合は、これらにプラス140円、電話番号付きの場合は、プラス700円) × 消費税

ただし、です。

ワタクシの周囲を見渡せば、やはり多数派には「格安SIM」の存在は、まだまだ認知されていないと実感します。

あと、テザリング可能な魅力あるハイエンドAndroidの存在も皆無に等しいと感じられます。ソニー、シャープ、富士通はもちろん、Samsung、LG、HTCなんかも、間違いなく、ドコモ、au、ソフトバンクの顔色は伺っている。

ぢゃあ中華スマホは? と問われたら、ワタクシ的には、マジでマルウェア入りの可能性を恐れているので手は出しません。ワタクシの場合は、ですよっ(ファーウェイの『Ascend Mate 7』とか、実機は、ソートーにイケてるのですが.....)。

まあ、日本市場では、ぢぇんぢぇんシェアを取れていないSamsungあたりが、なりふり構わず、ドコモ系MVNOのみならず、mineo等のau系MVNOにもバッチリ対応しちゃう『Galaxy S6』とか出してくれたら超・面白いかもー、と思ったりはします(ハイエンドAndroidは端末価格が高いから、やっぱりキャリアに引っ付いてないとダメでしょうけど)。

並行輸入モノのSIMロックフリーなAndroidスマホも多数派には間違いなく敷居が高い。

ドコモ版Xperiaをワザ使ってドコモ純正SIM以外でもテザリング可能にするってのは、じつは簡単なのだけれど、やっぱり多数派にとっては敷居は高いはず......。

あと、iPhoneのSIMフリーモデルの場合は、OSのアップデートで何して来るか判然としない怖さがあるし(iOS 8.2は、セーフだったみたいですが...)、どうもSIMフリー端末に関しては、“超高価格設定”として、格安SIMの価格メリットを相殺してしまおうとAppleは企てている印象も受けるのでした。

ドコモはいまやカケ・ホーダイ 一択だし、auは通話がCDMA2000という特殊な規格、しかも、iPhoneでは格安SIM(mineo、UQ mobile)は、テザリングはおろかデータ通信さえ出来ないのが現状。ソフトバンクは旧プランにおける直近三日間の1GB制限が、超イヤったらし過ぎる......。

ワタクシの場合は、Nexus 5も持っているし、Xperia Z3 Compact SO-02G 改♡も持っているので、IIJmioや『ぷららモバイルLTE 無制限プラン』のパフォーマンスをフルに引き出すことは可能ではありますが......。

ともあれ、IIJが、通信費の値下げの新たなる旗振り役を買って出ているのは明白。もちろん競合MVNOも追従することでしょう。この大きな“流れ”は止められないですよねぇ。

とりあえず、いぢょ!

【追記】

これを書いた当時は、まだIIJmioユーザーでは無かったのですが、その後、メイン回線たるソフトバンクからIIJmio みおふぉんへと“即日MNP”しちゃいました

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿