2017年5月16日火曜日

わずか1500円で世界が変わる!お勧め!ユニクロの2017年版サングラスを購入!【レビュー】


■ 今回唯一買ったのがサングラス....だけ

ということで、夏の紫外線ねた・w

これ書いているのは5月中旬なのですが、東京は晴れていると紫外線MAX。ヤバイ。


んで、この時期になると、世間様の動向を知るためにも、近所にある都内最大級の世田谷区は千歳台の『ユニクロ』を訪れたくなります。


大型店にしかない商品ってあるんですよ。しかも、ワタクシちっともユニクロ・マニアではないので年2回 +アルファ程度しか訪れない。なので、どうせ行くなら、千歳台のユニクロって感じになってます。平日だと空いてて物色も快適だしぃ。

なかなか興味深い、素材、デザインの新商品がズラリ揃っていて楽しかったです。

買っちゃおうかなー、的な商品も何点かあったのですが、「きっといつものごとく着なくなって、人にあげちゃうパターンかも」ということで今回はスルー。

ユニクロの場合、何だかんだ言って、あいかわらず基本、パクリだったりするので、オリジンを知っているワタクシとしては、やっぱりオーラの無さが気になるところ.....。

■ ユニクロの靴下って27cmまでしかないのか....トホ

あと、今回、裏テーマとして、“靴下を買う”がありました。

今までユニクロで靴下を買ったことが無かったワタクシ。

で、ビツクシしました。ユニクロの靴下は、MAX27cm までしかない.....。

今までの経験上、ワタクシの場合、絶対無理.....。日本人男性のボリュームゾーンを決め打ちしているのか......。ガツクシ。

でも何か買いたいなー、ということで、買ったのがサングラスでした。


「スポーツタイプ」商品名は「アイプロテクト ライトウェイト ハーフリム」。

ワタクシの場合、オークリーばっかり使っているのですが、別なのあっても良いかな、と。

ワタクシの場合、“色相”を買えてしまうサングラスはダメ。

んで、この商品、とにかく軽い。


そして多数派の日本人の頭蓋骨用にデザインされていて、マジでフィット感が良い。

んで、です。


『UV CUT 400』 紫外線を99%カット(紫外線透過率10%以下)

『偏光レンズ』 路面、水面、窓面などの乱反射光効果的にカット

とのこと。

■ 1500円で違いは歴然。一度お試しいただきたく

もちろん、いろんなシチュエーションで試してみました。

色相のバランスは良い。レンズはダークグレーですが、暗すぎることはない。

変な歪みは感じられない。レンズの透明感高し。

Ad.


安物サングラスは目に悪いケースが多々ありますが、そのあたりのところ、ユニクロなら真面目に取り組んでいるのでは? と思っているところ。

んで、屋外でiPhone SE の画面見たら、モニタ部分だけグリーンなのでビビった。

斜めに見るとモニタの色相はフツーなのですが、真正面から見るとグリーンのフィルター掛かっているみたいになるのです。スマホのブルーライトやばいかも的な....。

まっ、サングラス側の偏光レンズの影響かもしれません。けど、今のところ、こういう見え方する対象物って他に無かったりします。

■ 光が乱反射しまくっている街中とかクルマの運転に良い

んでクルマ運転している時、偏光レンズが悪さするかも....なんて思っていたのですが、逆に効果バツグンでした。

大抵のフロントガラスって斜めに傾斜していますよね? レフ板45度みたいな感じで光を強く乱反射させまくっているわけです。それがほぼ完璧にシャットアウトされてしまう。

眩しくない。そして、相手のドライバーがどんなヤツなのか一目瞭然となる。ヨボヨボの爺さんが運転しているのか?とか、顎突き出しつつキツイ目つきのオバハンが運転しているのか?とか、クッキリハッキリ分かる。これ安全に直結です。

あと、全体的に光の乱反射が抑えられているので、周囲の風景がクッキリします。色相を変えることなく、周囲の風景のメリハリが出る。結果的に、正確な距離感掴む一助になると思います。

わずか1500円(税別)なので、マジで一度試してみてな性能ですわ。

『スポーツタイプ』は3種類しかない。

けど『サングラス』『カラーレンズタイプ』とか、トータルではいろんなレンズ&デザインのものが揃っているので、ワタクシとしては、もうひとつ気になっているデザインがあったので、それも買っちゃおうかなー、とか思っているところ。

ということで、ユニクロのサングラス、ぜひチェックしてみて下さい。



とりあえず、いぢょ!

【追記】

     ひとくちに“格安SIM”と言っても、その中身は天と地っ!




ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオ、コスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ


▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿