2016年1月18日月曜日

あえて“ストローク感”のある外付けUSBキーボードをポチってみた!【サンワサプライ製】


昨年末あたりから、ワタクシにとって一番ベストなキーボードはどんなのだろ? って考えていたわけです

Bluetooth接続のタイプも、それこそデスクトップ用にしろ、モバイル用にしろ、iOS用にしろ、Android用にしろ、いろんなタイプが出ていますし。

んで、まずは絶対的なピッチのサイズがありますよね。広いほうが良い。

あと、キー配列。ASUS X205TAなんかが典型なんですけれど、キーピッチは結構、イケてるのだけれど、向かって右上のあたり、“ー”のキーとかが小さくなっちゃっているものが多い。

結構、ワタクシは多用するので、ムムム。

さらに“エンターキー”。日本語の場合、“変換”っていう作業があって、英語なんかとは比べ物にならないくらい多用するわけです。大抵の場合、小さすぎるのでは? と。

あと、ワタクシの場合は、テンキーはいらない。

Ad.


などど考えると、Apple 純正のJISキーボードとか理想っちゅーか、良く出来ているっちゅーか、何も考えずに、ずーっと使ってきたなぁ、と。

ただし、です。

いつの間にか、ストロークのあるタイプのキーボードがオフィスや家からは無くなった。フェードアウトしていったので、その失われた存在をあんまし意識していなかったというか.....。

ただし、古の昔、ワタクシ、MACをデスクトップタイプからノートPCへと移行しつつ、外付けモニタを組み合わせてダブルモニタとしつつ、昔ですから、Apple純正のストロークあるタイプのキーボードと組み合わせて使っていたっけ、と。

ここで思うのは、本来、人間の指での“打つ”という動作は、ある程度の絶対的なストロークが必要なのでは? ということなのです。

ピアノ。タイプライター。

ただし、このいづれも、ある程度の“強さ”が必要となるわけですが....。

子供の頃、ピアノ教室で、女子のおっかない先生に「指を立てなさい」と口酸っぱく言われていたこと未だに思い出しますわ。

鍵盤に対して、第二関節から下を垂直に落とせってことなのですが.....。指全体を丸めるなってこと。

ここで指について。

指というと、第三関節までをフツーはイメージする。

けれど、解剖図を眺めれば分かるよう、指の骨は手首まで存在していて、個別に動かすことが出来る。

手のひらが覆っているだけで、指の動きそのものは、もっと“長い”ものなのでは?

やっぱり効率的に指を動かすためには、キーボードの絶対的なストロークって必要なのでは? という仮説。

効率的な動きって、作業の速さだけでなく、疲れにくさ、それこそ指だけのオハナシではなく、肩まわりとかの筋肉も関連しているような気がするし.....。

ということで、リアルショップとかでいろいろなタイプをイヂりつつ、Amazonとかで、キー配列とか、よーく見比べてみて、やーっとポチってみたという次第.......。

サンワサプライ『しっかり押せるメンブレン テンキー無しミニキーボード』。SKB-KG3BKN



在庫品くさいのかな、とか思っていたのですが、現物が届いてみると、パッケージには印刷で“Windowds 10 対応”ってしっかり入っていたりします。

今も作り続けているのは間違いなし。

しかも、このメンブレン、フィーリングがとてもいい。以前、リアルショップで、超安い似たようなキーボードを臨時購入したことがあるのですが、それなんか、マジ速攻、捨てるハメになってしまいました。

あまりにも安いタッチだったため、です。反力無さ過ぎなのを今だに覚えていますわ。

でも、今回の品はそんなことない。ハナから、とても素晴らしい。快適・快感。

モバイルはしない、Windows 7 マシン用(あえてWin10にする予定はナシ)にしようと思っていたので、今回は、お安いUSBタイプにしてみましたけれど、そのうちX205TA用に、Bluetoothタイプでも購入してみようかな、と。

ワタクシの場合、本ブログだけでなく、結構、キーボードは打つほうなので、それこそタブレット用とかスマホ用も視野に入れて、次なるBluetoothキーボードを探してみようかな、と。

ポイントは、小ささとか軽さにあまり拘り過ぎないってことでしょうか。ワタクシの場合。

人の手のサイズとか、運動生理学って絶対にあるから、ただ小さければ良いってわけではないと思うのですね。下手すると健康とかストレスに直結するし。

ただし、人って慣れちゃうのが怖いわけです。慣れたとしても、長期間使っているうちに.....的な怖さですわ。

「もしかすると、そかもネ」とピンと来た方は、お安いですし、一度“ストローク感のあるキーボード”、お試しになってみてはいかがでしょうか~というオハナシでございました。



とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿