2015年8月8日土曜日

IIJやauの2015年第1四半期決算にみる、これからの“格安SIM”のゆくえ


ドコモ、au、ソフトバンクといった3大キャリアの四半期決算と並び、IIJのそれ(連結決算)も発表されました

なかなかに興味深いです。

とくに気になるのは、IIJmioの伸び。

4月、5月、6月の四半期(3ヶ月)で、9.7万の回線増(個人回線)

PHS(ウィルコムを吸収したワイモバイルとの連結ですので)やフォトフレームが解約されまくりの、ソフトバンクは参考にしにくいので、ここでは絶好調のauの純増ってどれだけ? と思い確認してみました。

約52万回線っ!

IIJmioの5倍........。文字通りケタ違い、と。

ここでは、まだまだ3大キャリアは、今のビジネスモデルを継続できそー、という考え方と、いやいや、auの1/5もの純増を獲得しているIIJmio は凄すぎ~という考え方もあるはずです。

で、冒頭のグラフ(IIJmio)を素人なりに分析

ピンクの折れ線は、法人向け回線数。

紫の折れ線は、個人向け回線数。

ピンクの棒グラフは、法人向け売上げ。

紫の棒グラフは、個人向け売上げ。

2014年第3四半期からの伸び率がまず注目です。ざっくり去年の秋

これはデータ増量が効いているはず。1GB → 2GB。

あと、回線数の伸び率よりも、売上げの伸びが目立っている最新の第1四半期こそ注目です

Ad.


4月にデータ容量が2GB → 3GB になったのも人気に貢献しているのは間違いないですが、回線増とリニアではない売上げの増大には直結しません。

なので、この理由を推測するに、通話付きの『IIJmio みおふぉん』の比率が増えたのでは? と

現状でも、ほとんどのユーザーが『ミニマムスタートプラン』をチョイスしている様子。SMS付きでも1,000円ちょっとです。

これが通話付きになるだけで、1,600円に跳ね上がる。つまり売上げ増に直結、と。

格安SIMの存在が、ここにきて本格的に“次のフェーズ”に入ったのでは?

たとえば、これまでは、“2台目用”が格安SIMだった、と。

具体的には、ガラケーがメインでありつつ、2台目のスマホやタブレット用に格安SIMをチョイスするみたいなユーザー像でしょうか。

一方、新しいフェーズというのは、3大キャリアとはキッパリと袂を分かち、通話付きの格安SIMをメイン回線にしてしまう、というもの

子供にスマホを買い与える際、ハナから格安SIMをチョイスする親とか。

親からの仕送りがほとんど期待できない大学生とか。

少しでも通信費を節約したい手取り10万円台の新社会人とか。

ひと月、5,000円以上の差額ってデカイですよねー。

で、3大キャリアにとっても、最も脅威なのが、このパターンでしょう。

が、それを阻むものがある、と。

“即日MNP”できる場所が限られている、ということでしょう。

IIJmio みおふぉん の即日MNP と言えば、ビックカメラの『BIC SIM(ビック シム≒IIJmio みおふぉん)』だったと思います

でも、対応しているリアル店舗は、35店舗しかないのです(2015年8月7日現在)。

ただし、2015年7月から、全国209店舗のイオンにて、即日MNPが可能になったぞ、と

これ、メチャ、デカイですよねー。

実際、イオンで即日MNP出来るようになったら、IIJmio の名変のためのシステムがパンクしちゃうぐらい、ユーザーが群がった模様。

結果、IIJmio みおふぉん へと即日MNPしちゃった若い衆とかが職場に出現すると、オッサン&オバハンたちは、「どうよ?」とか訊いてくるに違いありません。

若い衆は、「全然、問題ナイっすよ」って答える。

「キャリアショップで、MNP予約番号もらって、イオン行って、オシマイっすよ。超・簡単っす」とか続けて答えたりするわけですね♡

「で、幾ら払ってるんだっけ?」と最終確認が入る、と。

「1700円ちょっとスね。税込み~」と若い衆は答えるわけですね・笑

ちなみに、相手が乙女のバヤイ、その若い衆は、キャリアショップやイオンへの送迎、端末へのAPNの設定、アプリ「みおぽん」のレクチャーまで率先してやってくれちゃうかもしれません♡

ということで、次のIIJの四半期決算も、めっちゃ楽しみ~、ということで。

とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿