2015年3月20日金曜日

ソニー『Xperia J1 Compact』 デビュー。ドコモ『Xperia A2 SO-04F』と比較っ!


噂されていたSo-net『PLAY SIM』と抱合せ販売される、MVNO系・格安SIM初対応の“Xperia 端末”が発表されました!

その名も、ソニー『Xperia J1 Compact』であります



最近は日々、ドコモ『Xperia Z3 Compact SO-02G 改♡』に触れているワタクシめでございますから、どうしてもSO-02Gを基準にして、“新顔”のスペックを確認してしまいます。

厚さ = 9.7mm。

厚さ = 8.6mm(SO-02G)、であっても「ぽっちゃり系」と称してしまうワタクシでございますので、9.7mmって......と、どうしても思ってしまいます。

モニタサイズは、4.3インチ。HD液晶とな。4.6インチのSO-02Gの勝ち・笑

ワタクシとしましては、既に存在しているグローバルモデルのミドルレンジなXperiaをベースにしてくるのかな? と勝手に思っていたのですが、SoCやカメラのスペックとか眺めても、どうもハイエンド臭が強く漂います.....。

カメラ用の専用シャッターボタンまで付いているしぃ。

ただし、バッテリー容量は、たったの2300mAhしかないのかー、厚みが9.7mmもあるのに......。などと、思いつつ、SO-02Gのバッテリーを再確認してみれば、2600mAhもあるのでした。

で、やっとこの段階まで来て気づきました (↓ 左: SO-02G 右: SO-04F)。



「えっ、このJ1 Compactって、もしかしたら、まんまドコモ2014年夏モデルの『Xperia A2 SO-04F』と同じなの?」と

各種メディアはお茶濁しまくりでしたけれど、まんま『A2』っしょ。

スリーサイズなんかもまったく同じ(128 × 65 × 9.7 ミリ)。

J1 Compactのカラバリは、まずはホワイトのみですけれど、『A2』にもしっかりホワイトは設定されていて、モニタ側のベゼルがブラックアウトっていう部分まで一緒。

あえて申せば「docomo Xi」って入っていないところが違う・笑

正直、「やっぱりA2ベースで来たのか~」って感じ。

ヘタにグローバル・モデルを国内用にモデファイするよりも、どうせ組み合わせるSIMはドコモ系ネットワークを使うのだから、おサイフケータイまで付いているしで、ドコモのお古を流用したほうがコスト的にもお安いし、ユーザーも喜ぶ、と。

なにせ、ドコモ2013年冬モデル『Xperia Z1f SO-02F』から流用し続けているプラットフォームですからねぇ、既にかなりの元は取っているのでは?、と。

最新の『Xperia Z3 Compact SO-02G』との共用パーツも少なくないでしょうしぃ。

Ad.


なので、2015年ドコモ夏モデルは、SO-02Gをコストダウンした『Xperia A3』が出て、今から一年後には、その『A3』ベースの『Xperia J2 Compact』が登場って感じでしょうか~。

激しくあり得ると思うのですが、いかがでしょう・笑

で、まんまA2な風情の『Xperia J1 Compact』ですが、結構、無視できない点があります。

それは、日本国内に初投入の完全なるSIMロックフリー・Xperiaらしい、という点

当然、テザリング可能ということでしょう。

ただし、です。

端末単品の販売はしない

ソニー系プロバイダ、So-netが提供する格安SIM『PLAY SIM』との抱合せ販売が大前提になっております。

でも、一応、端末代一括前払いで買いたいという顧客用に、端末単体の価格も明示されております。

54,800円(税別)。税込みだと、59,184円。高っ。

まあ、この価格を一括払いしたくない人は買わなければいいだけのオハナシ・笑。ソニーが端末代をいくらに設定しようが、自由なのです。

ドコモの“お許し”が出たのもこのあたりの(表向きの)設定が理由でしょう。

2年縛りの分割で購入する場合、月々の端末代は、2,466円となります。

ここに『PLAY SIM』の通信費が載っかってくる、と。



こんな感じですね(↑)。

毎日のデータ上限が決められていて分かりにくいのですけれど、月に直せば、2.1GBプラン、3.6GBプラン、6GBプラン、です。

電話番号付きなので、かなり頑張っていますね。ただし、あくまでも端末との抱き合わせが大前提のプラン。しかも、端末代が端末代ですから、そのあたりで何とかしちゃっているのは明白・笑

700MB/日 コースの場合だと、3,000円代後半。結構、ゼツミョー。

イオンでお買い物中の、そこの奥様、オッシャレーなXperiaはいかがでしょう? ってなところでしょうか。

もちろん、これってスタート価格なわけでして、『セール中の、この三日間に限り、ソニー・Xperiaが月々2,980円から! 超・お買い得!』なんつー、ポップやチラシが撒かれる時が来るのも想像に難くありませんねぇ。

ではここで買い物上手な奥様たちに耳寄りな情報をば・笑

ドコモ『Xperia A2 SO-04F』の白ロムはAmazonにてこのような価格で販売中。お色も4色から選べます。



2014-2015 ドコモ冬春モデル『Xperia Z3 Compact SO-02G』の白ロムはこんな感じ。



ただし、Amazonでさえ“新品”と表示していますが、程度の差こそあれ、すべては実質、中古品。お近くのドコモショップで保証・修理等は受けられるものの、製品保証の期間は商品によって、まちまち。もちろん落下や水没させた際の“保険”の用意もございません。

購入から一年間の製品保証は当たり前。さらに“保険”にも入りたいという方は、ぜひソニーストア、So-net、及びイオン等で『Xperia J1 Compact』をご購入されることをオススメいたします。

イオンなら、店員さんとの対面販売にて購入できるので、そういった部分でも安心ですよね♡。

そうそう、タブレットやPCと繋いで“テザリング”したいという方も、ぜひ『J1 Compact』を。ドコモ端末とドコモ系MVNOの格安SIMの組み合わせではテザリング不可でございます

ただし、月 2GB程度しかデータ通信は行わないという方は、テザリングの心配はあまり必要ないのでは?

ちなみに、IIJ『IIJmio・みおふぉん』は、2015年4月1日より、電話番号付きで、月3GBまでのデータ容量で、1,600円/月というSIMカードを用意しております。楽天等のライバルはいますけれど、愛する奥様方には、ワタクシ、とりあえず、IIJのほうをオススメしておきます・笑



ちなみに、SO-04FはmicroSIM、SO-02GはnanoSIMでありまして、“SIMサイズ”が異なりますので、MVNO各社の格安SIMを選択する際は、ご注意くださいませ。

とりあえず、nanoSIM買って下駄を履かせて使いまわす......などというのは、お上品な奥様方にはあまりオススメしたくありません。下駄の精度がまちまち過ぎるので......。

運が悪いと、かつて話題をさらった舘◯ろしと早◯優がごとき状態となり、ドコモショップへと搬送されるという事態にもなりかねません♡

リスクのないところに快楽はない      村上龍

とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP




0 件のコメント:

コメントを投稿