2014年1月7日火曜日

『Nexus 5』(EM01L / LGD821)とドコモ『G2 L-01F』を比べてみた!


ドコモ 2013-2014 冬春モデルの発表会は2013年10月10日に開催。もう3ヶ月が経たんとしております。早っ。

その発表会翌日、某ドコモショップの前を通りかかって驚きました。発表されたばかりの新製品のモックのほとんどが展示されていたからです。
そして『G2 L-01F』に関しては、その日こそがまさに発売日。稼働しているデモ機さえ並んでいます。冬商戦の“一番乗り”でありまして、まさに気合十分といった印象でした。

『G2 L-01F』そのものにも驚かされました。

そもそもLGエレクトロニクス社の製品に関しては、あんまし興味のなかったジブンです・笑 同じ韓流では、オラオラなSamsungのほうが圧倒的に目立っていますし、LG製端末は、ずっと“直方体”の筐体をアイデンティティとしていた感があり、その“操作性”に疑問を抱き続けていたものですから.......。

発表会情報で「G2 = 5.2インチモニタ」という情報は頭に入っていましたから、「どうせ、うすらデカいだけなんだろナ......」とか思っていたのです。

が。店頭で実際に出会った『G2 L-01F』はまったく違ったのでした。

果たしてこれが5.2インチ?と思うほど、筐体がコンパクト。

しかも端末を手に持つと....... びっくりするくらい手に馴染むのです。その理由は、端末の隅をギリギリまで薄くしたデザインにありました。結果、パワーボタン等を背面中央に配置となくてはならないほどに隅っこが“薄い”........。持ち易さ、ホールド感を最重視したカタチを新採用していたのでした。



個人的には、相当に気に入りました。白ロム機を購入して、昨今話題のMVNO各社による格安「SIMカード」での運用などを真剣に検討したほどに。

ちょっと前の『G2 L-01F』の白ロムは、発売直後というのに4万円そこそこの物件などもネットで容易に見つけることができました。ただし、今、最新相場をチェックすると、確実に値上がりしましたね。安くても4万円代後半から........。

まあそれでも他最新機種と比べればお安いぞ、と。

Ad.


ただし、11月に入った途端、いきなしGoogleから『Nexus 5』発表&発売です。日本市場に於いてもGooglePlayで型番「LGD821」が正式発売となりました。これ、間違いなく大ニュース!

2014年となった今から振り返れば、LGは当然、『Nexus 5』の正式発売日を知っていたわけでありまして.......。ドコモ用『G2 L-01F』はできるだけ早く発売しておきたかった.......のは間違いないところでありましょう。

で、今回実際に『Nexus 5』と『G2』を並べてみたわけですが........

モニタそのものの横幅はほとんど同じですね(写真だと、『G2』のほうが横幅あるよう感じられますが、実際はほとんど同じ)。『Nexus 5』は5インチ、『G2』は5.2インチなわけですけれど、“0.2”インチ分は、モニタの高さ(ナビゲーションバー分くらい)で稼いでいることが分かります。

ちなみに『Galaxy S5』も5.2インチ採用が噂されていますが、きっとモニタの縦横は『G2』とほぼ同じとなるのではないでしょうか? 『S5』の場合は、5.2インチの有機EL(Super AMOLED)ってところもポイントです。

そして、『Nexus 5』と『G2』のボディサイドの形状はこんな感じ。



『G2』が素晴らしくラウンドフォルムであること、一目瞭然です。

厚さは、8.59mm=『Nexus 5』。9.2mm=『G2』よりも絶対的にスリムなのですが、特に片手持ちでの親指の自由度の高さは、『G2』に軍配を挙げておきたいと思います。

その他のスペックを再確認しますと........。 『Nexus 5』が130グラム、『G2』が145グラムというのが気になってきます。

『Nexus 5』は電池容量が少なめ。ゆえに軽い。まずこれがありますね。

さらに『G2』は一部ガラスマ機能を搭載していて、これも多少の重さに繋がっている。具体的には、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線(リモコン機能のみ)。

一方『Nexus 5』では、多少重くなるはずのワイヤレス充電機能(『Qi』)に対応してます。『G2』はしていません。

ちなみに両機種とも防水・防塵ではありません。

あと、最近は、ドコモが東名阪限定で展開中の1.7GHz帯LTEの爆速ぷりが結構、話題になっていますね。

しかし『G2 L-01F』、ドコモの2013-2014冬春モデルの中では、唯一1.7GHz帯に対応していない端末だったりします。『G2』発売直後は、「まっ、別にいいんぢゃないの?」なんて考えていたのですが、個人的にも有楽町駅前で1.7GHzの爆速ぶりは体感しているだけに、これがもっと拡充されるとソートー違うぞ......という感じで無視できなくなってきました。

一方、Googleが日本に投入している型式「LGD821」の『Nexus 5』は、そんな1.7GHz帯にも対応しているのですね.......。GooglePlayで『Nexus 5』を購入して格安『SIMカード』で運用などという方も、そのSIMが『Xi』の高速通信に対応していれば“爆速”が楽しめてしまう、と。

で、です。


以上の細かな“違い”を一瞬忘れて、『Nexus 5』と『G2』を見比べてみれば........

大枠ではパッと見、大して違わないかも、であります・笑

それよりも、軽さとか、最新のAndroid4.4 KitKatで動いているとか、何より“価格”のほうが圧倒的に多数派にはササるのではないでしょうか?

『G2』はLGエレクトロニクスが一念発起して「Galaxy超え」を狙って開発したモデルと個人的には捉えています。相応の広告費もぶっ込んだ。

ただし、結果が付いてきていない.....。どうも『Nexus 5』に喰われている様子。そこで、Googleからの『Nexus 5』増産の要請に難色を示す...... みたいな流れになっているのではないか、と。

特にドコモの白ロムって、海外にかなり流れている様子でありまして、それが、高値を支える背景にあるみたいなのですが、こと『G2』に関してはハナから安値が定着しちゃっているってのは、まさにGooglePlay版『Nexus 5』のせいなのでは?と思ったりします。

『G2』の片手での操作性は素晴らしいんですけどねぇ.......。日本だけでなく、グローバルに不憫な子で終わってしまうのかなぁ.......。



とりあえず、いぢょ。

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP




0 件のコメント:

コメントを投稿