2012年4月15日日曜日

「LINE camera」について

.
今のところAndroid専用App、「LINE camera(ライン カメラ)」登場です。

インストールしてイヂくってみましたけど、写真加工のためのUIとかは「インスタグラム」クリソツで、マジで「あれっ、これってインスタグラムが起動しちゃったの?」と思ったほどです。



写真は「スクウェア」が基本設定。インスタグラムに関する先日の本エントリーでも述べましたが、何だかんだ言って『サイズの小さいスマホ画面に於いては写真はスクウェアが便利』の法則をしっかりと踏襲しております。

これを基本の基本とした上で、フィルター、枠、漫画キャラとかとにかく、様々なエフェクトをレイヤーしてゆくことができる、というわけです。思わず「どれだけ~?」と言ってしまうほど選択肢が並んでいます。デザインとかもメチャ洗練されているしで、ここは素直にスゲーと感動です。



ただし、独自のSNSは設定されていますせん。ダーター電話「LINE」の登録ユーザーに送るのみ。あとは他のSNSへの連携ですね。インスタグラムのような独自かつセミ・オープンな共有環境は存在していないのです。

さて、ここからは、個人的な撮影環境についてご紹介です。

まず「カメラ ICS」で撮影します。いつでも。ICSと銘打たれていますが、最近Android2.x系にも対応したそうです。けれど、リポートとか読みますと、無音にならないとか機種ごとの最適化は難しいみたいですね。あ、もちろんワタクシのNexusではバッチリです。



なんでまずは「カメラ ICS」で撮影するかと言えば、インスタグラムにしろ、ラインカメラにしろ、カメラ機能そのものが「ムムム」ゆえ。特にラインカメラのものは「FX カメラ」レベルで、てんでオハナシにはなりません。「逆・割り切り」を感じるほどに……。また、インスタグラムで加工するか、ラインカメラで加工するか、後の処理を多少考えてカメラICSで撮影するようになっています。特にフレーミングです。やはりメディアによって人の振る舞いは変わります・笑

撮影終了。Galaxy Nexusの場合は「ギャラリー」のアイコンをタップして、撮影した画像を選択します。するとリンクが示されますから、インスタグラムは場合は、ここからAppを起動することとなります。

一方、ラインカメラの場合、まだギャラリからのリンクが存在してません。今のところ。なので、ラインカメラで加工したい場合は、まずはラインカメラを起動して、ギャラリに保存されている画像を呼び出すこととなります。インスタグラムとは保存画像へのアプローチが異なります。今のところ。

写真を加工。インスタグラムはフローでインスタグラムの共有環境へと投稿されますが、ラインカメラの場合は、限られた他者へと送信しない場合、「ただの写真加工ソフト」ということとなり、結果、GalaxyNexus内に新たに設けられた「ラインカメラ」ホルダに収納されるのみ。後はブログなり何なりお好きにどうぞ状態。もちろんインスタグラムへとアップロードすることも可能です。

まあ現状では、ラインカメラの本質は「膨大な選択肢のある写真加工ソフト」ですね。これと比較すればやはりインスタグラムの本質は「写真SNS」のネットワーク・システムにあることが分かります。この部分にザッカーバーグさんは10億ドルを払ったということでしょうか。安定している、速い、もちろん落ちない。当たり前が難しいのですね、きっと。

とにかく加工の選択肢が膨大・莫大なので、ラインカメラは「暇つぶし」に最高でしょう・笑。退屈な授業とか、通勤通学とか、雨が振り続けている休日の昼間とか、ゲーム感覚で写真をイヂリまくってウケを狙う。意外とクリエイティヴかもしれません、ゲームよりか・笑 ただし、選択肢が多すぎるってのは面倒くさいともいえるわけで……。インスタグラムのシンプルな選択肢は、やはりこれも考えぬかれた結果だと感じますね。どれ選んでもピンと来ない……というケースがまずありませんから。ここが素晴らしい。Coolともいいますね、これ。

やっぱりこれからのウェブ写真は……「スクウェア」が基本。となるのではないでしょうか。PC上でもスクウェアなサムネルが増えている印象をもちます。

そしてインスタグラムの本質は「ネットワーク」にあり、と。で、ラインカメラですが、今、メモリをどれだけ喰っているか調べてみましたけれど、59.95MB、とな。やっぱり超重量級でした……。


0 件のコメント:

コメントを投稿